グループ経営・ホールディング化コンサルティングとは
キャッシュフローが拡大し続けるグループ体制づくり
ホールディングカンパニー化コンサルティング
グループ経営でお金の入り口を増やしお金の流れをよくして成長に生かす!

グループ経営コンサルティングは中堅企業が成長を加速するために重要な新規事業展開・多角化・人材活用のために子会社を活かしグループ経営で伸びていく仕組み創りをサポートするものです
- 戦略的な新規事業展開をしたい
- 同族経営から組織的経営へ脱皮したい
- 利益を生み出す子会社へ活性化させたい
- 子会社を持株会社で束ね利益を飛躍的に向上させたい
こんな希望をもつ経営者の皆様に新規事業基盤の構築と既存事業の活性化による高収益企業への飛躍を可能にするプログラムです。
コンサルティングプログラム
-
第1クールグループ経営の現状分析と目指すべきグループ経営の方向性
- 第1回:グループ各社の現状分析と経営課題
- 第2回:グループ企業価値の現状と目指すべき方向性
-
第2クールグループ理念とマネジメント方針づくり
- 第3回:グループ理念と中核事業領域
- 第4回:グループビジョンに向けた司令塔の役割
-
第3クールグループ体制での子会社展開と子会社への方針づくり
- 第5回:子会社展開のメリット
- 第6回:子会社展開実施までのプロセスの決定
-
第4クール資本政策、税金対策の基本方針と戦略
- 第7回:司令塔の掌握業務の決定
- 第8回:持ち株会社のつくり方
-
第5クールグループ間の人材及びノウハウ活用の3つの方針
- 第9回:内部集約から外部収益可能な事業への発展
- 第10回:当社における選択と手順
-
第6クールM&A戦略の方針決定
- 第11回:成功するM&Aの進め方、やり方
- 第12回:M&Aの検討から実行までの具体化